天理柔道会

大会・試合結果

第39回 西日本少年柔道大会

中学校

2015/12/01

11月29日 廿日市市スポーツセンター
○男子団体 第4位  出場40チーム

(予選リーグ)

天理 3 ――― 1 十日市(広島)

(先)須河 ○―内 股―  貞松

(次)瀬戸  ――×――  樽岡

(中)名村 ○―内 股―  和田

(副) 東     ○―支釣足―  寺岡

(大)石田  ―優 勢―○ 岡田

 

天理 5 ――― 0 西条北(愛媛)

(先)須河 ○―横四方―  藤田

(次)瀬戸 ○―縦四方―  加藤

(中)名村 ○―小外刈―  日野

(副) 東     ○―足払い―  谷野宮

(大)石田 ○―返し技―  三並

 

(準々決勝)

天理 3 ――― 1 野坂(広島)

(先)須河 ○―後袈裟―  益井

(次)瀬戸  ――×――  小野

(中)名村 ○―袈裟固―  西庄

(副) 東     ―小内刈―○ 飯田

(大)石田 ○―大外刈―  半田

 

(準決勝)

天理 0 ――― 5 大蔵(福岡)

(先)須河  ―払い腰―○ 津嘉山

(次)瀬戸  ―袈裟固―○ 小谷

(中)名村  ―横四方―○ 福永

(副) 東      ―優 勢―○ 鴛海

(大)石田  ―横四方―○  林

 

(3位決定戦)

天理 1 ――― 3 曽根(福岡)

(先)須河   ――×――  栗山

(次)瀬戸   ―縦四方―○ 若瀬

(中)名村  ○―指導3―  徳持

(副) 東      ―小外刈―○ 廣吉

(大)石田  ―優 勢―○ 宮崎

 

(決勝トーナメント)(1回戦)

天理 3 ――― 2 大刀洗(福岡)

(先)須河  ○―大外刈―  飯田

(次)瀬戸  ―大 腰―○ 松本

(中)名村  ○―優 勢―  近藤

(副) 東      ○―払い腰―  内野

(大)石田   ―指導2―○ 中野
  ○男子団体 第4位  出場40チーム (予選リーグ) 天理 3 ――― 1 十日市(広島) (先)須河 ○―内 股―  貞松 (次)瀬戸  ――×――  樽岡 (中)名村 ○―内 股―  和田 (副) 東     ○―支釣足―  寺岡 (大)石田  ―優 勢―○ 岡田   天理 5 ――― 0 西条北(愛媛) (先)須河 ○―横四方―  藤田 (次)瀬戸 ○―縦四方―  加藤 (中)名村 ○―小外刈―  日野 (副) 東     ○―足払い―  谷野宮 (大)石田 ○―返し技―  三並   (準々決勝) 天理 3 ――― 1 野坂(広島) (先)須河 ○―後袈裟―  益井 (次)瀬戸  ――×――  小野 (中)名村 ○―袈裟固―  西庄 (副) 東     ―小内刈―○ 飯田 (大)石田 ○―大外刈―  半田   (準決勝) 天理 0 ――― 5 大蔵(福岡) (先)須河  ―払い腰―○ 津嘉山 (次)瀬戸  ―袈裟固―○ 小谷 (中)名村  ―横四方―○ 福永 (副) 東      ―優 勢―○ 鴛海 (大)石田  ―横四方―○  林   (3位決定戦) 天理 1 ――― 3 曽根(福岡) (先)須河   ――×――  栗山 (次)瀬戸   ―縦四方―○ 若瀬 (中)名村  ○―指導3―  徳持 (副) 東      ―小外刈―○ 廣吉 (大)石田  ―優 勢―○ 宮崎   (決勝トーナメント)(1回戦) 天理 3 ――― 2 大刀洗(福岡) (先)須河  ○―大外刈―  飯田 (次)瀬戸  ―大 腰―○ 松本 (中)名村  ○―優 勢―  近藤 (副) 東      ○―払い腰―  内野 (大)石田   ―指導2―○ 中野

一覧へ戻る >